« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »
彼女がいれば安心だ(笑)
なんか可愛い写真が撮れた(笑)
安心して下さい!
おむつの表紙じゃありませんよ。
やっと賞状が届いたぁー!
こりゃ、良い額買って来なきゃなぁ(笑)
農林水産省生産局長の名前もちゃんと載ってるな。
チェック!チェック!(笑)
我が家には、4歳の画伯がいる。
今回のテーマは「ドラえもん」
才能は爆発だぁー!
なっきーの芸能義務所がついに完成しました。
営業・ジャーマネ・活動をすべてひとりでまかなうマルチな才能!
今年も活躍しますよー(笑)
ちなみに、ご当地アイドル改め新ジャンル「食育アイドルなっきー」として活動していきます。
またカラオケに行ってしまった・・
今回は、2時間しか時間が無かったんだけど何とかトライ!
2時間あればいいかなぁ~っと思っていたら、最終電話が鳴った時・・
「足りね~」
でも今回は、次の予定もあったので渋々帰りました(笑)
また5時間コース行きましょう!
お客様より、うれしいお手紙を頂きました。
ありがとうございます!
スタッフが笑顔で宅配しているとわ・・
こりゃ~褒めてやらねばっ!
しかし、最近コラム褒められるなぁ~
こりゃ、これからも腕がなるぜー(笑)
家から30分!
聖高原スキー場にやってきた。
何十年振りかに来たんだけど・・懐かしい!
目的は・・ソリ(笑)
ソリやる場所が、ちゃんと用意してあって結構楽しめた。
もう一回くらい雪降れば、また連れてってやろう。
本日のバレンタインデーに伴い、特設会場をご用意いたしましたw
駐車場はございますが、大変混雑が予想されるため」、公共交通機関でのご来場にご理解とご協力を宜しくお願い致しますw
なお、電車でお越しいただく方はシャトルバスをご利用下さいw
こどもと飯綱リゾートに行って来た。
もちろん目的は、キッズパークのソリー(笑)
イベントで餅つきもやっていて、美味しいお餅もいただきましたー!
この日、吹雪いてたんだけど帽子を忘れてしまい、えっらいめにあった。
スタッフが、お客さまからキーホルダーを頂いてきた。
これは何で作っていると思います?
布の中には、牛乳のキャップが入っているんだって~!
だから「牛乳のキャップあったらちょうだい」と言われたらしいんだけど・・
自販機回収のキャップは、さすがに渡せないー(笑)
綺麗なのじゃなきゃね(笑)
屋代駅前で毎月開催されている朝市マルシェ!
僕も見に行くつもりだったんだけど、今回仕事で行けなかったぁー
ラップサンドにラーメン、クレープに温かい飲み物・・
美味しい物がたくさんあるので、次回は参加しますよー
先日、親父が誕生日ということで白鳥園に行って来た。
ご飯も食べれるし、その後温泉に入れるし、ひとり二役(笑)
子供達は、大喜びでしたよー(笑)
いや、でも、久々親父と風呂入ったわ。
牛乳販売店優良事例発表会にて農林水産省生産局長賞を受賞しました。
これもひとえに、皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。
この賞に驕ることなく、次の瞬間から初心にかえり、また新たに一歩一歩進んでいきたいと思います。
「福わぁ~うち」
「鬼もぉ~うち」
可愛い鬼が、我が家にやって来た。
この鬼は、外には出せないわ(笑)
懇親会の時間でーす!
久しぶりに長野県中から集まり、募る話もたくさんありました。
相変わらずですが、楽しい時間でしたよ。
ちなみに、僕の指のポーズは本日解禁のナーキーの「N」ポーズです(笑)
長野青年部の全体会議が開催された。
新部長が金井君、そして副部長が俺でーす(笑)
みなさん、よろしくお願いしまーす。